ユノが出演するミュージカルの制作会社のツィ発見!!!
って・・・韓国の【宮】公式サイトに載ってました。
まだまだユノ皇太子の写真登場はないけど、
8/8にショーケースやったんだね。
대전 날씨 완전대박 ㅜ
살인적인 더위에 배우들 너무 고생했어요~http://twitpic.com/2deb5l
先週の日曜日は大田芸術の殿堂で、ミュージカル宮ショケースをしました。
大田の天気予報が完全大当り┬
殺人的な暑さの中の俳優たちも苦労しました〜 http://twitpic.com/2deb5l
ユノが出演するミュージカルの制作会社のツィ発見!!!
って・・・韓国の【宮】公式サイトに載ってました。
まだまだユノ皇太子の写真登場はないけど、
8/8にショーケースやったんだね。
대전 날씨 완전대박 ㅜ
살인적인 더위에 배우들 너무 고생했어요~http://twitpic.com/2deb5l
先週の日曜日は大田芸術の殿堂で、ミュージカル宮ショケースをしました。
大田の天気予報が完全大当り┬
殺人的な暑さの中の俳優たちも苦労しました〜 http://twitpic.com/2deb5l
急に、韓国のお友達からメールが・・・
「SHINeeのオニュが主演するミュージカルの初日(9/15)チケット、
取ったけど観る?」って
え?オニュのミュージカル?
KRYコンでバタバタしてて、他のチェックをしてなかった。
ユノの「宮」の前日でミュージカルの初日!
一緒に行くお友達に確認して、
早速「가고 싶어용ㅋㅋㅋ(行きたいよん!)」とお返事。
【Rock of Ages】というミュージカル。
座席は2階の3列目らしい。
オニュは主役で、アン・ジェウクとジェイでトリプルキャストみたい。
しかも、私らが観に行く日は初日やから、
SHINeeやSMのタレントが来るかも?
(実際に、ミン君の「Akilla」初日では、イトゥク・ウニョク・キュヒョン・ヘンリーに遭遇!)
ストリッパーのシェリーって役に、天上智喜のダナとサンデーもキャスティングされてる。
昨年のライブ観に行って以来、日本活動の音沙汰なかったから、
心配しててん〜〜〜
私らの日は、アキーラに出てたムン・ヘウォンさんやけど。
ステイシー役は、「12月の熱帯夜」のシン・ソンウも!私らの日はチョン・チャヌさん。
ニューヨークのミュージカルで、なかなか素晴らしいみたい。
http://ticket.interpark.com/Ticket/Goods/GoodsInfo.asp?GoodsCode=10005768
今日は【モーツァルト!】2ラウンド。
午前中はマッサージで癒された私達。
腹ごしらえして、免税店行って、
【世宗文化会館】を目指しました。
私達のテリトリーからは徒歩圏内。
会館の周りは、人が多くて、
ジュンスの楽日なので、日本人も多かったよ。
カシちゃんには、すでにパンフレットは買っててもらったけど、
韓国語OSTが出てたので買いました。
このOSTには、ジュンスが歌った楽曲はないけれど、
記念だから2枚組の方を買いました。
後から思えば、1枚のも2枚組とは内容が違うので、
買っておけば良かったと・・・
15時の回は、私達は2階席。
2席ずつだったけど、ちょうど前後に位置した席でした。
多少前の人の頭が邪魔で、見えにくいところもあったけど、
思ったより見えました。
肝心のミュージカル自体は・・・
本当に緊張しながら観たよ。
なんたって、ジュンスの初ミュージカル!
しかも、3000人規模の大劇場・・・
脇を固めるのは、有名なミュージカル俳優の面々・・・
こんなに整った環境での「シャーツァルト!!!」
身内の舞台を観に行った感覚ってのかな?
舞台でのジュンスは、モーツァルトに成りきっていた。
4人のモーツァルトの内で一番年下なので、
本当に可愛らしさ満点!!!
歌は・・・
モチロン、ノレチャンのジュンスだから上手い!
簡単にポップスの歌唱法から、ミュージカル歌唱には変えれないから、
いわゆるミュージカルの朗々とした歌声を期待すると、
ジュンスの声質だと無理があるねん。
でもでも、
短期間なのに、よく頑張っていた気がするよ。
最初に見たカーテンコールのyoutubeよりも、
息が長く歌えていた気がするよ。
中盤で、アドリブダンスするところは、
miroticダンス取り入れてました。
一番良かったのは、
やっぱり一部の最後の歌かなぁ。
魂がこもっていて、鳥肌モノでした。
カーテンコールになって、
本当にホッとして涙が出て来たよ。
よく、3時間の舞台をこなしたなぁって・・・
私達4人は放心状態で、会館横のカフェで休憩。
19時の回に向けて、パワー蓄えないとね。
18時半頃に、カシちゃんと合流。
彼女達とは、公演後に再会する事を約束して、
一旦別れました。
19時の回は3階。
私らは、2席ずつで右方左方に分かれて観覧。
3階でも、2階より障害物なしにスコーンと観えたし、
音は3階の方が2階よりも良かったよ~~~
3階席は、カシちゃん達で一杯。
若いカシちゃん達には、精一杯購入出来る座席だったやろうね。
私達も2回目なので、韓国語だけでも内容は大体把握。
本編は、15時の回よりもアドリブ満載やったよ。
大司教様とのやり取りも、
「思い切りハイキック!」のギャグで長く引っ張ったりしてたよ。
例のmiroticダンスするところでも、めっちゃノリノリでした。
そこで、自己紹介みたいに、モーツァルトが自分の名前言うところが
あるねんけど、
ジュンスは、「トンバンシンギ シア・ジュンス^^」って
堂々と言い放った。
最後の方では、私らは泣きながら観ていたよ。
モーツァルトの世界とジュンスのシャーツァルトにどっぷりで・・・
カーテンコールの最後に、ジュンスがソウル公演最後なので
話し始めた。
周りのカシちゃん達は、この世の終わり位に泣き崩れ、
雄叫びをあげたので、
ジュンスの話が余り聞き取れなかったよ・・・
でも、その話し振りで、とっても楽しくカンパニーの一員で居れたのが、
嬉しかった様子でした。
何か、ジュンスが大人になった気がしたよ。
公演が終わり、カシちゃんと再会。
お茶でも飲みに行こうと出たら、
裏口に人だかり。
みんな出待ちをしていました。
私達も、ジュンス出て来ないかな?
って淡い期待しながら、2~30分待機。
そしたら、大司教/コロラド役のミン・ヨンギさん、
エマニュエル・シュイカネター役のキム・スンデさんと
写真撮影してもらいました。
お二人とも、待っているファンに嫌な顔もせず、
翌日も公演があるのにも関わらず優しかったです。
お友達のカメラで撮影したので、残念ながら、
まだ手元にはないのですが、
顔が小さくて、背も高くてイケメンでしたよん。
ジュンスが出てくるのは諦めて、
近くのカフェ【COFFEE BEANS】でお茶。
ここは、日本語の堪能なイケメン店員が居ました。
メイプルラテを飲んだけれど、
美味しかったよ。
(韓国も量が多くて、SでもMくらいの大きさ。)
カシちゃんは仁川なので、23時過ぎにはお別れしました。
私達は、そこから歩いてホテルへ向かい、
コンビニでキンパプとラーメン買って帰りました。
SJのソンミン主演のミュージカル『Akilla』が初日で
行って来たよ。(但し、英語ですが・・・)
http://sup3rjunior.wordpress.com/2009/09/24/the-royal-musical-akilla-promotion-w-sungmin/
早めにチケット交換してホール前のダンキンドーナツで
ドーナツとサンドイッチとコーヒーで腹ごしらえ。
近くにカフェが見当たらないせいか、
日本人のファンも何組か来てました。
私ら安いS席やってんけど、1階前から3列目の1&2。
トンコンで言うじゅんちゃん前。
そこで、ソンミンは結構歌や演技してくれたんで、
なかなかソンミン・シートやったよ。
肉眼で汗まで見えそうな位・・・
でも、ソンミンもユノと一緒で、
顔にはほとんど汗かいてないの。ライトで熱いと思うねんけど・・・
で、ミュージカルなんで、幕間に15分休憩。
そこで、奇跡的にある人達に会った(見た)。
地下のトイレへ行って出てきた時、
トイレ前もロビーみたいにソファがあり、
前のソファに5人位男子がいてん。
トイレ行く時は、誰も居てなかったはずやったけど・・・
最初、そのまま席へ戻ろうと、彼らの横を過ぎたら、
何かとしててん。
芸能人オーラか?と思って
やっぱり元の位置に戻り、よく見たら、
SJリーダー・イトゥク、ウニョク、キュヒョンやってん。
いやぁ、イトゥクは、ホントに綺麗やったわ。
イトゥクとウニョクはすぐにわかったけど、
キュヒョンはCAPを目深にかぶっててん。
最初はシウォンかなとも思ったけど、
輪郭と体格が細い。少し顔上げてくれたので、
キュヒョンと判明
それから、他にトイレから出て来てた人達もSJメンが
来てるのがわかり、
みんな遠巻きに見始めてた。
しばし彼らを見て、席へ戻って妹と、
ビックリしたし、本物はカッコいいよなぁって話しててん。
そしたら、端の私らの横をさっきのSJメン達が通りすぎ、
舞台前へ…
もう1人Mメンバーのヘンリーも増えてた。
会場内にいた人もビックリして、
みんな彼らに集まったりしててん。
最前列は、すでに他の客が座ってたから、
ファンサービスやったんかな?
反対側の扉から出て行った。
2幕始まってから、2階の席で見てたみたい。
前に居てたSJファンの韓国人の子は、
1人で来てて、彼らが目の前に現れたから、かなり興奮してた。
スポーツ記者が使う様な、望遠レンズ付きの
一眼レフ持ってて、写真撮ろうか?と
言ってくれたけど、場内カメラ禁止やから、
やめておいた。
カーテンコールでソンミンが出てきたら、
2階のSJメンは手を降ったり、
ケータイ開けてライト代わりに使ってたよ。
「ぼくらはここにいるよ~~~!」って
ソンミンに合図してたのかな?
韓国はミュージカル大国なので、
レベルもかなりのモンやと思う。
そこに、アイドルが主役させてもらえるのも、
かなりのプレッシャーやろうね。
ミュージカルは22時半に終了し、
ホテルへ戻りカップラーメンを食べて、
テンション上がったまま、
帰国の為に荷造りしたよ〜〜〜
★ミュージカルのCDを買ったけど、
ちゃんと今回の俳優が歌っているよ~~~
中身も練習風景の写真があったりして、
これで12,000ウォンは安過ぎるね~~~
★ちなみに、SJのプロフィールはこちら
http://superjunior-jp.net/profile/
1/8(木)&9(金)に、
でもでも、森山未來君はスゴいな。
彼の舞台は初めて見たけど、
小さいカラダなのにパワフル。
ダンスは、さすが~~~
声質がKと似てるとこもあって、
一瞬、どっちが歌ってるの?って
思わせる程。
他の舞台も見たくなったよ。
Kは今日のマチネが千秋楽でしたね。
仕事の都合で行けなかったけど、
観たかったな~~~
今日、映画の後にミュージカルにも行ってきました。
平日の昼公演なので、1/3は空いてたかな?
私の席は、前から8番目の中央ブロックだったので、
肉眼で十分観れました。
2幕あるんだけど、正直1幕目は所々眠たかった。
隣のおばさんは、2/3以上寝てはったかも・・・
斜め前の男性も、寝てましたね。
何が眠さを誘うんやろう?
背景にCGを使っていたから?
場面展開のまずさ?
ちと、ドタバタしてる感があったから・・・
歌は、出演者はホントに上手い!
高岡早紀も、意外と高音が上手かった。
でも、中低音は聴こえづらかったな。
一緒に歌うのが、歌が上手いパク・トンハやから
彼女も苦労したんやろうな。
本当に台詞も99%以上歌になっていましたよ。
中川晃教の舞台は初めてだったのですが、
個性派ミュージカルがぴったりな俳優さんですね。
元々、歌手デビューしてたそうなんで歌も上手いし・・・
子役のTOMMYをやった男の子、見覚えあるなぁって
思ったら、何と!エリザベートでルドルフの子役を演じてたみたい。
相変わらず、歌も上手かったし可愛い~~~
最近のコメント